押しつけない
2023年08月03日
昨夜(8月2日)のミーティングに関連したメッセージをアップします。
アップすることこそ、自分の考えを押しつけているのではないかとの不安を抱くのですが、自分が
そうしたいからすることを選びます。
*****************************
回復、改善の道をだんだんと進んでいくと、まだ回復をはじめていない人が目につくようになります。
すると自分の回復の度合いに感動して、他の人もこうすればいいのにと、夢中になって相手を説得したくなることもあります。
他の人に知らせてやったり、教えてやったりするのはよいことですが、無理に押し売りするのはやめましょう。
相手に心の準備ができていなければ、どれほど高度な説得力を使っても、大きな岩のごとく少しも動きません。
ときどきインフォメーションを与え、様子を見てみましょう。
人は、それぞれに違った速度で、違った方法で回復、改善していきます。
あなたが素晴らしい回復の方法だと思っても、相手にとっては、まったく役に立たないことかもしれません。
もし、インフォメーションを与えたとき、反応があったなら、その人をもう少し助けてあげましょう。
のめり込むような助けではなく、静かに見守り、その人が自分で歩けるような助けをしましょう。
☆ 心のドアは内側から開かれます。外側からこじ開けることは出来ません ☆